WOWOWの料金&支払方法完全ガイド|月額2,530円をお得に支払うには? -WOWOWオンデマンドナビ
【最新】WOWOWの料金&支払方法完全ガイド|月額2,530円をお得に支払うには?
映画・ドラマ・スポーツ・音楽ライブなど、高品質なエンタメを提供する人気の衛星放送・配信サービス「WOWOW」。
「WOWOW 料金」や「WOWOW 支払方法」を調べている方の多くは、「自分に合った支払手段で契約できるのか?」「月額は高いの?」「ポイントやキャンペーンはある?」など、疑問を抱いているかもしれません。
本記事では、WOWOWの月額料金の詳細から、d払いやau/UQかんたん決済、SoftBank・Y!mobileまとめて支払い、メルペイ、各種クレジットカード、そして「WOWOWセゾンカード」といった多彩な支払方法までわかりやすく解説します。
さらに、加入の具体的な流れや注意点もあわせてまとめているので、スムーズにWOWOWを始めたい方はぜひ参考にしてみてください。
【映画・スポーツ・海外ドラマみるなら】WOWOWオンデマンド
1. WOWOWの基本料金は月額2,530円(税込)
まず押さえておきたいのが「WOWOWの月額料金」です。WOWOWは、月額2,530円(税込)で3つのチャンネル(プライム・ライブ・シネマ)を視聴できます。以前は「加入月無料」キャンペーンを行っていた時期もありますが、2025年3月現在は停止中です。
そのため、契約初月からしっかり2,530円(税込)がかかることを念頭に置きましょう。日割り計算は行われないため、月末に加入すると実質的に短い期間しか視聴できません。なるべくなら月初のタイミングで加入すると1ヵ月分をフルに楽しめてお得です。
また、従来のBSアンテナを使った衛星放送だけでなく、「WOWOWオンデマンド」というオンライン配信サービスも利用できます。オンデマンド単独プランが選択できる場合もありますが、こちらも基本的に月額2,530円(税込)をベースとする料金形態です。時期やキャンペーンによって異なる可能性はあるため、最新情報を公式サイトで確認してください。
2. WOWOW 支払方法:6つの主要パターン
「WOWOW の支払方法」と言うと、クレジットカードだけに限定されているイメージを持つ方も少なくありません。しかし、2025年現在、d払い、au/UQかんたん決済、SoftBank・Y!mobileまとめて支払い、メルペイ、各種クレジットカード、そして「WOWOWセゾンカード」など多彩な選択肢が用意されています。ここでは、主要な支払手段をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
2-1. d払い
ドコモのスマホユーザーを中心に利用者が増えているd払い。WOWOWの支払方法として選択すれば、ドコモの携帯料金と合算請求が可能です。
ドコモユーザーが使うとdポイントがたまりやすく、実質的にお得感を得られます。注意点としては、ドコモ回線を契約していることが前提になる点。回線契約がない場合にはd払い決済でのWOWOW契約はできない可能性があるため、事前に確認しておきましょう。
2-2. au/UQかんたん決済
auやUQ mobileを利用中なら、au/UQかんたん決済でWOWOWの料金を支払えます。スマホ料金と合算されるので、クレジットカードを持っていない方でも契約しやすい仕組みです。
決済時にau IDでログインするだけなので、とても手軽。ただし、UQ WiMAXや一部プランではかんたん決済を使えない場合もあるため、au/UQの公式サイトやWOWOW公式サイトの対応状況をチェックしておきましょう。
2-3. SoftBank・Y!mobileまとめて支払い
ソフトバンクやY!mobileユーザーなら、「SoftBankまとめて支払い」「Y!mobileまとめて支払い」を利用できます。携帯料金との合算請求方式で、クレジットカードを持たなくても支払が完結するのがメリット。
d払い・auかんたん決済と同様、回線との紐付けが前提なので、他キャリアへMNPしたり回線を解約すると自動的に支払方法が使えなくなる場合がある点には要注意です。
2-4. メルペイ
フリマアプリ「メルカリ」から派生したメルペイでもWOWOW料金を支払えるようになっています。メルペイ残高にチャージしておけば、現金やクレジットカードを使わずに支払いができるのが特徴です。
ただし、定期支払いに対応していないケースもあるため、WOWOWの申し込み時にメルペイ決済が選択可能かを必ず確認してください。選択できれば、アプリ上で手続きが完結して非常に便利です。
2-5. クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEXなど)
最もスタンダードな方法が各種クレジットカードによる決済です。いったん登録すれば毎月自動的に2,530円(税込)が引き落とされるため手間いらず。
ポイントプログラムが充実したカードを利用すれば、毎月の支払いでポイントが貯まるメリットも。携帯キャリアに依存しないので、乗り換えや格安SIMユーザーでも問題なく使えます。
2-6. WOWOWセゾンカード
クレジットカードの中でも注目されるのが、WOWOWセゾンカードです。WOWOWとクレディセゾンがコラボして発行しており、以下のような特徴があります:
- 永久不滅ポイントが視聴料に:毎日のカードショッピングご利用総額1,000円ごとに1ポイントの永久不滅ポイントが貯まり、200ポイントごとに『WOWOW視聴料2,000円分』と交換できる。
- 年会費が実質無料:利用条件次第で年会費が無料または割引になる場合があります。AMEXは3,300円(税込/年)
- 利用明細を一本化:WOWOW料金とカード払いをまとめて管理でき、家計管理にも便利。
通常のクレジットカードと同様にVISA, Master, JCB, AMEXなどの国際ブランドが選べることも多いため、自分の利用環境に合わせて発行可能。
さらに、WOWOWセゾンカード特有のキャンペーンが実施される場合があるので、ポイント面のメリットを重視する方は検討してみると良いでしょう。
3. WOWOWに加入する流れ
次に、WOWOWに加入する際の一般的な手順を紹介します。
衛星放送(BS)で3チャンネル視聴する場合と、「WOWOWオンデマンドのみ」を契約する場合で一部手順が異なるので、自身の利用スタイルに合わせて確認してみてください。
- 公式サイトへアクセス
WOWOW公式サイトの申し込みページへ移動し、「BS(プライム・ライブ・シネマ)+オンデマンド」か「オンデマンドのみ」かを選択します。
- B-CASカード番号やWEBアカウントの登録(オンデマンドのみでは不要)
衛星放送を利用するなら、テレビやレコーダーに挿入されているB-CASカード番号を入力。オンデマンドのみの場合は、メールアドレスやパスワードなどのアカウント情報を作成してください。
- WOWOW 料金&支払方法を選択
先述のd払い・au/UQかんたん決済・SoftBank/Y!mobileまとめて支払い・メルペイ・クレジットカード・WOWOWセゾンカードの中から、自分に合ったものを選びます。
例:
- ドコモ回線ユーザー:d払い
- au/UQ回線ユーザー:かんたん決済
- ソフトバンク/Y!mobileユーザー:まとめて支払い
- メルペイ or 一般クレジットカード
- ポイント優遇を狙うなら:WOWOWセゾンカード - 申し込み内容を確認して送信
月額2,530円(税込)であること、初月無料が現時点では停止中であることなどを確認。問題なければ「申し込み」ボタンを押して完了です。
衛星放送契約の場合は、視聴が可能になるまで15〜30分ほど待つ必要があることがあります。オンデマンドだけなら、申し込み完了後すぐに視聴できるケースも多いです。 - 視聴スタート
衛星放送が映るようになったら、「プライム」「ライブ」「シネマ」の3チャンネルを楽しめます。オンデマンドの場合は、スマホ・タブレット・PCで専用アプリまたはブラウザからログインし、映画・ドラマ・ライブ配信を好きなタイミングで視聴できます。
【映画・スポーツ・海外ドラマみるなら】WOWOWオンデマンド
4. WOWOW 料金と支払方法に関するQ&A
Q. WOWOWの料金は本当に月額2,530円だけですか?
はい。WOWOWの基本プランは月額2,530円(税込)で、追加費用なしに3チャンネル(プライム・ライブ・シネマ)とオンデマンドが視聴可能です。2台目以降のテレビを同時視聴したい場合や、スカパー!など経由での契約だと形態によって変わるケースもありますが、原則は2,530円が基準額です。
Q. 支払方法はクレジットカードだけかと思っていましたが、携帯決済も充実しているのですか?
はい。d払い、au/UQかんたん決済、SoftBank・Y!mobileまとめて支払い、メルペイなど、クレジットカード以外の方法でも支払いができるようになっています。
さらに、クレジットカードを選ぶ場合でも、WOWOWセゾンカードを利用すればポイント優遇や特典を狙える可能性があります。さまざまな支払手段の中から、自分に合ったものを選択してください。
Q. 月の途中で加入した場合、日割り計算にはならないのですか?
WOWOWでは日割りはありません。途中加入でもその月の料金は2,530円(税込)。月末に契約しても月初加入と同じ料金を支払う点に注意が必要です。
費用対効果を高めたいなら、月初に契約することで1ヵ月まるごと視聴可能になるのでおすすめです。
Q. 以前は「初月無料」キャンペーンがあったと聞きましたが、今もやっているのでしょうか?
かつては「加入月無料」キャンペーンを実施していましたが、現在(2025年3月時点)は停止中です。将来、再びキャンペーンが復活する可能性はありますが、現時点では月額2,530円を最初の月から支払う形となります。
⇒WOWOWを無料で視聴する裏ワザまとめ|月初無料開放デー・スカパー!・その他の方法
5. まとめ|WOWOWの料金&支払方法を押さえてスムーズに加入しよう
以上のように、WOWOWの料金は月額2,530円(税込)で、初月無料キャンペーンは現在行われていません。一見すると高めにも思えますが、映画・スポーツ・ドラマ・音楽ライブなど幅広いコンテンツを視聴できるので、検討する価値は十分にあるでしょう。
支払方法に関しても、d払い、au/UQかんたん決済、SoftBank・Y!mobileまとめて支払い、メルペイ、各種クレジットカード、そしてWOWOWセゾンカードなど多彩な手段が揃っています。
クレジットカードなしでも携帯料金と合算できるため、ハードルが低くなっていますし、カードで支払う場合はWOWOWセゾンカードのようにポイントや特典の優遇が期待できるものもあります。
最後に、日割り計算がない点にはくれぐれも注意し、月初に加入すると1ヵ月フルに楽しめてお得です。ぜひこれらのポイントを踏まえ、あなたに合った方法でWOWOWをスムーズに始めてみてください!